尚仁沢アウトドアフィールド   塩谷町大字鳥羽新田339-8  0287-45-2855  http://shojinzawa.com/

温泉イメージ

尚仁沢アウトドアフィールドへようこそ! 日本名水百選に選ばれた尚仁沢湧水から、ほど近い場所にある尚仁沢アウトドアフィールド。綺麗な水と緑に囲まれたフィールドでは、キャンプ、釣り、ドッグランを中心にさまざまなアウトドアが楽しめます。ご家族で、気の合う仲間たちで、のんびりと自然の中に身を委ねてはいかがでしょうか。ぜひ、お気軽に遊びにきてください。

キャンプ、フィッシング、ドックラン、カフェ


尚仁沢 名水パーク    塩谷町大字上寺島1618-4 0287-45-2211

館内施設イメージ

塩谷町が誇る名水「尚仁沢湧水」を多くの方々がふれあい、そして鑑賞していただくため、源泉から直接導水している広場をご用意しています。

 

自然休養村センター    塩谷町大字熊ノ木987-2  0287-45-1465

桜、ツツジ、アジサイ、彼岸花等、季節により様々な花の名所となる本施設は、宿泊だけでなく、研修や会議にもご利用いただけます。敷地内にはグラウンドや野外ステージがございますので、スポーツ合宿や音楽イベントにも最適です。また、野営場も併設しておりますので、バンガローへのお泊りや、キャンプファイヤー、バーベキューも可能です。様々な過ごし方をお楽しみください。

東古屋湖・東古屋キャンプ場      塩谷町大字上寺島744  0287-47-1150

3月の解禁日から、多くの釣り客で賑わいを見せる東古屋湖。 70㎝を超える大型のニジマスも釣れるぞ!

釣りのメッカ“東古屋湖”のほとりにある東古屋キャンプ場は、杉・桧の林と湖に囲まれ、大自然の恵みをそのまま残した、閑静なキャンプ場です。 夜の星空は、最高です!

摩崖仏 佐貫観音                              

 佐貫観音磨崖仏は、大日如来の尊像であり、御丈18メートル、地上からの総高22メートルあります。
御作・年代は、藤原富正・弘法大師一夜の作と伝わっています。天平神護元年(765年)多度郡司藤原富正が五人の従者を引き連れ東国を目指し、佐貫の地に参りました。富正の守り本尊であった黄金観世音菩薩の尊像を岩堀に安置して、尊崇していました。大同二年(八〇七年)六月十八日、弘法大師が佐貫の地に参り、山上にて大法を修し、馬頭・如意輪観音の尊像を彫刻して、富正の子息富次に授けたとされます。
 富次は父の志を継ぎ三体の尊像を恭敬していました。その後、中央の霊屈に収めてこれを奥之院としました。奥之院には、人が往来することが難しいため、六十二年に一度山頂よりより大綱をたらし、その昔富正について来た五人の従者の子孫が、斎戒沐浴し身を清め奥之院によじ登り、中の仏さまを参拝者に拝観結縁させていたと伝わっています。
 第四十八代順徳天皇の建暦元年(1211年)親鸞上人越後御流罪放免の折り、東国のますらおを教化ののため、芳善坊(佐々木盛綱)をお供に常陸国(茨城県)へ向かわれる途中、しばしば留錫された霊場でもあります。